
ブログ・ワンポイントレッスン
個人レッスン
ビジョントレーニング(๑◔‿◔๑) ボールキャッチに必要な運動
まだまだ寒い日が続いていますね~![]()
朝起きたら雪がうっすらと積もっておりそれに驚きでしたね![]()
寒さに負けない元気な体つくりをしていきましょう![]()
スポーツひろば 安納 おさむせんせいですI
さて先日個人レッスンで受講されたお子さまで
ボールキャッチがうまく取れないといったお子さまがいらっしゃいました![]()
試しにボールを投げてみましたが
うまく取ることができません![]()
手の動き
構えなどありますが![]()
目の動きに苦手さがありました![]()
この子の場合はより目ができていませんでした![]()
目の動きには近寄ってきた物に対し
眼を動かしてより目にさせる動きと![]()
遠くのものを見るときは両眼を離して反り目![]()
というものがあります![]()
ボールキャッチに必要なより目にする運動ができないと
ボールを捕らえることができません![]()
この苦手部分をサポートする練習はいくつかありますが
スポーツひろばで行っている運動をご紹介![]()
この様に顔の前でボールを色んな所へ動かします![]()
![]()
※この時頭は動かさず、目だけでボールを追うようにしましょう![]()
この運動をビジョントレーニングと言います![]()
お子さまのなんで捕れないのだろう
といった
お悩みは身体の動きだけでなく、こういったところにも
原因があるのかもですね・・・・・![]()
実際にこの運動を繰り返して行った![]()
ボールを投げてみるとしっかりと最後までボールを見て![]()
キャッチすることができるようになりました![]()
ボールキャッチが苦手といったお子さまは
とても効果的なトレーニングですので是非試してみてくださいね![]()
もうすぐ桜の季節![]()
お花見
お団子
楽しみですね~![]()






