close

ブログ・ワンポイントレッスン

ブログ

体育塾で跳び箱

こんばんは


スポーツひろば ゾノ先生 です。


週一ペースで行っている


文京区の体育塾で今は跳び箱がはじまりました。


跳べる子もいますが


跳べない子も大勢います。



跳べない子を集中的に私がみて


早く跳べるに指導をします。



跳び箱もしっかりと段階を追って指導をしなくては


出来るようになりません。


いきなり跳び箱を跳ばせようとしても


必要な体の動きを習得していなければ


100回やっても跳べないでしょう。



跳び箱の最初に重要な動きは



「踏切り」



です。


片足ジャンプから両足でロイター板を踏みつけ


ジャンプをする。


これが出来ないと開脚跳びはできませんね。



なので


まずはロイター板で両足ジャンプで


跳び箱1段に乗る動作を行いました。



できる子は「なるべく膝を曲げないでジャンプをして乗る事」が課題になります。


この両足ジャンプが出来ない子は多いです。


片足ジャンプをしてしまい


ジャンプをしないで跳び箱に乗る子が非常に多かったです。


その場合は助走なしでジャンプをさせて乗らせるようにして


徐々に走りと連動させていきました。



次はロイター板で「跳び箱1段を跳び越える」を行い


ロイター板をしっかりと蹴って前に跳ぶ練習を行います。


最初は怖がってさっきまでの乗る動作しか出来なかった子も


補助をつけて跳ばせると、跳び越える感覚がついて跳べる様になってきます。




それから実際に跳ぶ指導に入りましたが


これを行うだけで跳べる様になる子が何人も出ました。


跳び箱指導は特に事前の感覚をつける準備が必要だと思います。


まだ跳べない子が数名いるので


来週はもっと細分化して、全員が跳び箱跳べるように指導していきます!


さぁがんばろう!



カテゴリ

カテゴリ

月刊アーカイブ

月刊アーカイブ